top of page
Profile

葉石かおり / KAORI HAISHI
酒ジャーナリスト、エッセイスト
1966年5月28日生まれ。
日本大学文理学部独文学科卒業。
ラジオレポーター、女性週刊誌の記者を経て現職に。
全国の酒蔵を巡り、各メディアで執筆、コメントを寄せる。
「お酒と食のペアリング」を核に、国分グループ本社、JFOODなどとともにペアリングの体系化を構築。
2015年、柴田屋ホールディングスとともに、一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーションを設立。
日本酒の伝道師SAKE EXPERTを国内外で育成する。
2014年より、もう一つの核である「お酒と健康」をテーマに、さまざまな医師を取材。独自の文体で、正しいお酒の飲み方をつづる。代表作にシリーズ累計17万部を超える「酒好き医師が教える最高の飲み方」「名医が教える飲酒の科学」(ともに日経BP)がある。
エッセイストとしては、2005年に「おひとりさま」という言葉で、流行語大賞にノミネート。その後、「ゆるキャリ」「ひとり時間」など、同年代にささるテーマで執筆する。
昨今は京都と東京でのデュアルライフ、更年期、別居婚、リカレント教育をテーマに「日経ARIA」「AERA」などで連載やインタビューを受ける。
京都では夫とともに、呉服問屋「宮崎織物」、不動産屋「宮崎屋」を運営。新米経営者として奮闘中。2022年より「アラカン」の女子大生として、京都橘大学(通信制)にて心理学を学ぶ。
趣味はウクレレ。猫をこよなく愛す。
資格は和装講師、食生活指導士、認定フェムテック・エキスパートなど。
bottom of page